悪質なユーザー、違反者にご注意ください
一方的に送られてきた連絡先に連絡してみた、もしくは連絡先交換を求められて交換してみたところ、金銭授受や、他サイトへの誘導などのトラブルに巻き込まれた旨の報告を多数受けています。
以下のような特徴のユーザーがいた場合はすぐにお相手に連絡を取るのは避け、プロフィール上の通報フォームより速やかに通報のご協力をお願いしております。
通報を受けたユーザーについてはこちらで調査の上、ご利用制限等の処置を取らせていただきます。
※連絡先交換は「金銭授受」や「他サイトへの誘導」を目的とした場合のみ違反行為と認識しております。サイト内で連絡先を交換する事は問題ありません。
※やり取りされた結果このようなユーザー、違反者であっても、使用済のポイントの返還・返金等は一切できかねますので、予めご了承ください。
YYCを辞めるからなどの理由で、いきなり連絡先が送られてくる。
その他、何かしらの理由をつけて、早い段階で連絡先の交換を求めてくる。
「ここでは言えない」など、理由をつけてサイト外でのやりとりを求めてくる。
YYCから来た事がわかるようにと、キーワードを入力するよう指示される。
プロフィールなどで必要以上に連絡先交換をアピールしている。 など。
メールアドレスやIDの間に、♪や★などの記号、またはスペースを入れて送ってくる。
・1234567890@yyc.co.jpを送った場合の例
12★34★56★78★90★@★yyc.c★o.jp ★は抜いて送ってね!
1 2345 6789 0@y yc.co.j pが私のメアドだよ! など。
アルファベットの大文字小文字や、半角全角、平仮名や片仮名を混ぜて送ってくる。
・LINEという文字を不自然な形で送ってきた例
らィЙе lаiN L@イN RаlИ 既読がわかる緑の線 など。
メールアドレスやIDを不自然な箇所で改行して送ってくる。(縦読みなど。)
・1234567890@yyc.co.jpを送った場合の例
123456
7890
@yyc.c
o.jp ←つなげて連絡してきてね! など。
その他、必要以上に積極的に連絡先交換を迫ってくるユーザー、違反者にはくれぐれもご注意いただけますようお願いいたします。