拒否設定(誤って拒否してしまった場合)

※一度拒否したお相手を解除する事はできません。

※過去に拒否したお相手を確認することはできません。

 

トラブルが生じて今後お相手とのやりとりを一切望まない場合は、拒否設定をしましょう。

拒否設定をする事で、お相手はメッセージを送信したりプロフィールを閲覧する事ができなくなります。
(「ポスト」の投稿は
非表示となります。)

 

※拒否できるお相手の上限は5,000件までとなっております。

 

iPhoneアプリ/ Androidアプリ

 

お相手のプロフィールの右上「…」、もしくはお相手との送受信履歴の右上「…」から拒否設定が可能です。

 

 

・PC(パソコン) / スマートフォン・ブラウザ

 

お相手のプロフィールの右上「…」、もしくはお相手との送受信履歴の右上「▼」から拒否設定が可能です。